アーカイブ記事
令和6年4月30日
2019年
2018年
- 第13回航空管制会議の開催結果
- 第215会期ICAO理事会(概要)
- 当代表部松居理事会代表が外交専門誌『外交』の「外交最前線」に寄稿しました
- 第4回ICAO世界航空フォーラム(IWAF/4)
- 効果的な人道支援及び災害復旧対応のための効率的な空港運用に関するタスクフォース会合開催
- 英国ファンボロー航空ショ-への参加
- 国土交通省航空局による航空機からの落下物対策に係るICAO理事会非公式ブリーフィング
- 第212会期 ICAO理事会(概要)
- ケベック大学モントリオール校の学生による2018模擬ICAO
- 松居理事会代表のICAOアジア太平洋地域法律セミナー出席(韓国・仁川)
- 第213会期ICAO理事会(概要)
- 京都府立嵯峨野高等学校のICAO訪問
- 第3回ICAO世界航空フォーラム(IWAF/3)
- 国際機関就職のためのキャリアガイダンス開催
2017年・2016年
- 国際民間航空機関 (ICAO)田中鉄也航空運送局気候変動課長に関する記事が東京大学広報誌「淡青」34号に掲載されました
- 平成29年度天皇誕生日祝賀レセプションの開催(11月10日)
- 国際民間航空機関 第212会期理事会の開催(北朝鮮によるミサイル発射への対応)
- 国際民間航空機関(ICAO)航空委員会による京都大学での講演および学生との交流会(PDF)
- 国際民間航空機関(ICAO)航空委員会委員団による藤井政務官への表敬訪問
- 第210会期ICAO理事会(概要)
- 京都府立嵯峨野高等学校のICAO訪問
- 広島女学院高等学校のICAO訪問
- 【日本文化紹介イベント】生け花デモンストレーションの開催
- ICAO代替燃料セミナーへの参加
- ICAO TRIPマガジンへの日本の旅券に関する記事の掲載
- 第209会期ICAO理事会(概要)
- 日本の吉村源氏がICAO航空委員会の次期議長に選出(英語版)
- 平成28年度天皇誕生日祝賀レセプションの開催
- 第39回ICAO総会の結果概要について
- 薗浦外務副大臣とアリウICAO理事会議長との懇談